楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 函館駅

函館駅

北海道の「函館駅」に関する観光スポット61件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

北海道の「函館駅61件中 1~30件表示

  • 函館朝市・写真 函館朝市

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-定期市等-朝市

    函館駅から徒歩すぐという特等地に、約250もの店がある。鮮魚、農産物、乾物など、扱う商品もバラエティ豊か。リーズナブルな値段で、新鮮な味覚を楽しめる。

  • 外国人墓地・写真 外国人墓地

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-墓・古墳

    ペリー提督の来航で、水兵2名を埋葬したのが始まり。異国情緒あふれる場所だ。プロテスタント墓地、ロシア人墓地、中国人墓地などがあり、さまざまな宗教、国の人々が眠る。

  • カネニ藤田水産・写真 カネニ藤田水産

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-定期市等-朝市

    旬の食材が並び、活物もお刺身、焼きなどで味わうこともできる。豪華なセット商品が人気で、ギフト商品も多数取り揃えている。鮮度の良い海の幸を提供。

  • かもめ島・写真 かもめ島

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    見る-自然地形-島

    鰊漁と北前船の交易で栄えた江差。その拠点となった天然の港があった島。フットパスコースが整備され、ゆっくり歩いて一周約2時間。かもめ島灯台付近からの眺望が素晴らしい。

  • 天使の聖母トラピスチヌ修道院・写真 天使の聖母トラピスチヌ修道院

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-その他の宗教施設

    西欧の古城を思わせるような赤レンガ造りの女子観想修道院。現在も修道女が修道生活を送っている。内部の見学はできないが、付設の資料館で院内の生活の写真などを展示。

  • 横山家・写真 横山家

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    見る-文化施設-美術館・ギャラリー

    漁業、廻船問屋を営む横山家の初代が、江戸時代に建てた京風建築の家屋。総檜造りで、クギを1本も使わない見事な建物だ。ニシンの甘露煮をのせたにしんそばも食べられる。

  • 旧中村家住宅・写真 旧中村家住宅

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    見る-文化施設-美術館・ギャラリー

    江戸時代から回船問屋を営んでいた、近江商人の大橋宇兵衛が建てた家屋。越前石を積み上げた土台、総ヒノキ切妻造りの母屋など、問屋建築の代表的な造りを見学できる。

  • 旧関川家別荘・写真 旧関川家別荘

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    見る-文化施設-美術館・ギャラリー

    江戸時代から明治時代まで、江差で商人として活動していた関川家の建物と資料などを公開している。庭は1万1千平メートルの広大な自然庭園となっている。

  • 江差追分会館・江差山車会館・写真 江差追分会館・江差山車会館

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    北海道遺産に指定されている「江差追分」と「姥神大神宮渡御祭」が堪能できる。4月下旬から10月末までは本場の江差追分を1日3回実演している。

  • 函館市青函連絡船記念館摩周丸・写真 函館市青函連絡船記念館摩周丸

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    青函連絡船「摩周丸」を利用した資料館。操舵室、無線通信室が当時のままの形で見学できるほか、連絡船の歴史や船のしくみなどをパネル・模型・映像で学習できる。

  • 土方歳三最期の地碑・写真 土方歳三最期の地碑

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-碑・像・塚・石仏群

    新選組副長だった土方歳三は箱館に渡り、箱館戦争の中でも激戦だった二股峠の戦いで活躍。明治2(1869)年壮絶な死を遂げた。その最期の地となったのがここだ。全国から多くのファンが訪れる。

  • 函館市観光案内所・写真 函館市観光案内所

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    函館市内の名所・旧跡の案内、観光資源・施設の紹介などを行っている。初めて函館を旅するなら、まずはここへ立ち寄ってみるのがおすすめ。観光ガイドマップも手に入る。

  • 曹洞宗 高龍寺・写真 曹洞宗 高龍寺

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    寛永10(1633)年に建立された寺院。現在の場所に移ってきたのは明治末期。境内ほぼ全ての建物が有形文化財に登録されている。

  • 称名寺・写真 称名寺

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    正保元(1644)年に開山した浄土宗の寺院。本堂は昭和4(1929)年に再建されたコンクリート製。円空仏や珍しい宝物、土方歳三の供養碑もあり訪問者が絶えない。

  • 函館市 熱帯植物園・写真 函館市 熱帯植物園

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    源泉の温泉熱を利用した熱帯植物園。多角形の園内の温室では熱帯性植物約300種、3000本を栽培。屋外では12月からGWまで、さる山で温泉に入る猿の姿が見られる。足湯もある。

  • 幕末の軍艦 開陽丸 えさし海の駅・写真 幕末の軍艦 開陽丸 えさし海の駅

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    幕末にオランダで建造された幕府軍艦開陽丸を、オランダに残っていた設計図をもとに復元。海底から引き上げられた開陽丸の大砲や生活用具など、約3000点を展示している。

  • 旧檜山爾志郡役所(江差町郷土資料館)・写真 旧檜山爾志郡役所(江差町郷土資料館)

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    明治20(1887)年に建てられた洋風建築物で、内部は華麗な布クロスで装飾されている。江差町郷土資料館として活用され、江差の自然・考古・歴史・民俗について展示。

  • 法華寺・写真 法華寺

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    16世紀前半に上ノ国で創立し江戸時代に江差へ移転した。本堂天井には日本文人画の第一人者池大雅の作と伝わる見事な龍が描かれ、多くの古美術が保存されている。

  • 姥神大神宮・写真 姥神大神宮

    エリア
    北海道檜山郡江差町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    社殿内には文化14(1817)年に賜った正一位勅宣額をはじめ、元禄7(1694)年に造られた神輿など数々の重要文化財級の宝物が陳列。予約をすれば神職が説明してくれる。

  • ひやま漁協直売の店・乙部店・写真 ひやま漁協直売の店・乙部店

    エリア
    北海道爾志郡乙部町
    ジャンル
    買う-物産販売所-海産物直売所

    ネットショップ「ひやまの海蔵」で扱う商品等を豊富に取り揃えていて、直売店でしか買えない商品もある。地方発送も承っている。

  • 汐首岬・写真 汐首岬

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    見る-自然地形-崎・岬

    戸井地区に入ったら汐首町の標識に気をつけよう。国道278号沿いに「北海道〜本州最短地点」の標識が立っている。対岸の青森県大間町まではわずか17.5km。

  • 土方・啄木浪漫舘・写真 土方・啄木浪漫舘

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    ハイテク技術を駆使した啄木ロボットが、生徒ロボットや観客に語りかける浪漫シアターがメイン。1階では土方歳三の生涯を浪漫舘オリジナル映像で上映。

  • 水無海浜温泉・写真 水無海浜温泉

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    太平洋に突き出す亀田半島椴法華地区。青々と芝生が続く恵山岬が広がる。突端近くの無料露天風呂・水無海浜温泉は岬のシンボル。潮の干満で現れては沈むダイナミックな温泉だ。

  • 俄虫温泉・写真 俄虫温泉

    エリア
    北海道檜山郡厚沢部町
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    厚沢部川の支流沿いにある山に囲まれた温泉地。俄虫という風変わりな地名は「カムイウシ(熊が多い)」というアイヌ語に由来する。周辺にはスキー場、桜の名所などがある。

  • 函館市灯台資料館・写真 函館市灯台資料館

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    映像と音響で演出された初代の恵山岬灯台の4分の1模型や、世界七不思議に数えられるファロスの灯台のパネルなどがある。見て、触れて、体験できるユニークな資料館だ。

  • 湯の川温泉・写真 湯の川温泉

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    温泉-温泉地-温泉地

    松前藩4代藩主・松前高広が承応2(1653)年に湯治に訪れたという記録もある道内屈指の古湯。函館市の郊外に位置しており観光の拠点としても便利だ。温泉宿が松倉川沿いに建ち並ぶ。

  • 志苔館跡・写真 志苔館跡

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-城址

    室町時代初期、本州から渡来した和人豪族が築いた館の跡。志苔館近くで工事中のブルドーザーが古銭入りの大ガメを発見したのは昭和43(1968)年。出てきた古銭は38万あまり。

  • 月光仮面の像・写真 月光仮面の像

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-定期市等-朝市

    月光仮面の作者・川内康範氏は、函館出身。この像は昭和49(1974)年に川内氏が函館市に寄贈したもの。「憎むな、殺すな、赦しましょう。」の名台詞が台座に刻まれている。

  • 達磨大師像・写真 達磨大師像

    エリア
    北海道函館市
    ジャンル
    買う-定期市等-朝市

    大正末期、夫の死後に達磨大師に帰依した斉藤キワさんが、奈良の達磨寺にあるような像を作りたいと願い、昭和26年に完成させたもの。深い思いが込められた像だ。

  • 赤松街道・写真 赤松街道

    エリア
    北海道亀田郡七飯町
    ジャンル
    見る-自然地形-その他の自然地形

    函館市桔梗町から七飯町峠下まで続く約14kmの赤松並木。江戸末期の箱館奉行が、故郷の佐渡を偲んで植えたのが始まり。明治9(1876)年に大半が植えられ、現在の景観になった。

北海道の「函館駅61件中 1~30件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.